令和時代はという風に聞かれたら私は頑張るよりも楽しんだ方がいいよという風に言いたいのは当然のことながら今の時代何を頑張るのかよく分かりません。
頑張れ頑張れという風に言われた昭和世代や平成世代こんなくだらないような時代遅れの考え方をしている人たちというのは考え方をシフトした方がいいです。
何であなたのために頑張らなければいけないのですか?
頑張ることに何の意味があるんですか?
私は頑張れという大人の気持ち悪い部分というのを見たことがあると思いますがもう頑張れという風に言いません。
その代わり楽しめという風に言います。
自分の人生というのはどのように生きても正解ですのであなたが楽しんで楽しんで楽しみまくってそしてあちらの世界に行けばいいだけのことです。
もう楽しみましょう。
誰かに期待されるような生き方なんてしょぼいです。
頑張ってもあなたのことなど興味ない人がほとんど
他人の期待に答えるほどばかばかしい生き方と言ってもいいぐらいそんな生き方をしている人は自己犠牲をしている人です。
私もここ数年は自己犠牲をしてきたと言っても過言ではありませんが他人はあなたに対して何の興味もないということがよく分かりました。
そんな生き方をしても誰が評価してくれるんでしょう。
いいじゃないですか別にあなたのことなんて評価してくれるような人がいなくても。
頑張っても頑張ってもあなたのことを評価してくれる人なんていないですし興味がないっていうのが最終的な答えでしょう。
私もそんな生き方をしている大人が気に食わないと言ってもいいぐらい自分の評価に対しては本当にどうでもいいという風に思ってきました。
どうでもいいからこそあなた自身も自分の生き方というのを見つめ直しそしてどういう生き方が正解なのかというよりも楽しい生き方とは何かということにシフトした方がいいです。
楽しい生き方を探しましょう。
意味のない頑張りは大人の洗脳
頑張れ頑張れというような大人の神経というのはよくわからない部分がありますがそれは大人に作られた洗脳です。
頑張ること自体別に悪いと言っているわけではありませんがただ大人の洗脳によって無駄に頑張っている人はたくさんいるんじゃないでしょうか。
そんな洗脳で作られたような社会で何を頑張るのか意味が分かりませんし私も無駄な頑張りというのは本当にたくさんやってきました。
あの人に答えなければいけない
あの人の期待に応える必要がある
しかしこんな生き方をしていたらその人のために自己犠牲をしていると言ってもいいぐらい無駄な生き方をしていると言ってもいいんです。
他人のために生きるというような生き方というのはもうやめましょう。
自分の人生は1回きりだからこそその1回きりをどのようにして乗り越えていくのかということを真剣に考えればいいんです。
意味のない頑張りとは本当にあなたに対する洗脳だと言ってもいいのでその洗脳から解脱しましょう。
今の時代は楽しいことだけすればいい
人生どう生きてもいいんです。
法律違反さえしなければどのように生きたとしても人生というのは正解だと言ってもいいのではないかなという風に思っています。
今の時代というのは楽しいことをやっていればいいです私も楽しいことをおすすめしている理由の中には正解のない世の中に何を正解だという風に言うのかわからない連中もいるんです。
今の時代というのは楽しいことをしていれば答えというのは自然に出てきまして私も楽しいことをやっている人間ですので本当に色々なことをやっているんですね。
楽しくないことをやっている人間ほど社会の洗脳というのはきついと言ってもいいぐらい本当にろくなことはないです。
この世は楽しいことをやっていれば少なくとも成功すると言ってもいいのではないかと思いますが楽しくないことをやっているからろくな大人になれないんです。
私は楽しいことをやる方が圧倒的に成功すると言ってもいいぐらい嫌なことは絶対にしないという風に決めました。
自分の楽しいこととはなにか一緒に考えていこう
あなたにとっての楽しいことと私にとっての楽しいことは根本的に違います。
だったら楽しいことをやっていけばいいですしそこに正解なんてほとんどないと言ってもいいぐらいなんですね。
例えば私の場合は弾丸トラベルをするということがめちゃくちゃ好きなんで旅行が本当に趣味になってきたと言ってもいいと思います。
旅行をすることが本当に楽しいと言ってもいいのは今の時代という恵まれた環境に生まれていると言ってもいいのです。
本当に弾丸トラベルをやって色々なことを経験してきましたが自分が楽しいことをやっていれば間違いなく人生というのは好転すると思います。
好転しないのは、嫌なことをただ強要されてやっているだけの人間だと言ってもいいんです。
何度も言いますが嫌な人生なんて送る必要ないんです。
頑張るよりも楽しむという令和時代の生き方をしていればいいのにみんな昭和時代の根性論に振り回されると言ってもいいかもしれません。
私は根性論よりも楽しいという考え方にシフトして楽しくやって行った方がいいなというふうに思いました。
自分の楽しいこととは何かということを一生懸命考えて本当にコツコツとやり続けるというのが一番性に合ってると思います。
まとめ
もうあなたは苦しいことをする必要なんてありません。
これからの時代というのは楽しいことをどんどんやっていって誰に遠慮なく期待に答える必要もなければ自分の人生を楽しく生きていればいいんです。
他人はあなたに興味がないという風に言いますがまさにその通りです。
他人が何をしようと本当にくだらないと言ってもいいぐらいあなたには無関心だというぐらいではないかと思いますが何を話しても興味がないと言ってもいいのが今の社会です。
私自身はつまらないと思いますが他人に対しては正直興味のない部分が多いです。
頑張るよりも楽しむ、この考え方を持ってからは自分の楽しいことだけやっていればいいなという風に思いました。
もう遠慮することなんてないですよ。
つまらない人生を生きるぐらいだったら楽しいことをやって本当に好きなことをできる自分に幸せを感じた方がいいと思います。

著述家、旅行ブロガー。兵庫県内をグルグルと弾丸トラベルをしながらフリーランスを
を目指す物書き。KUSAHARMONYでは自分の経験したことや読者の視点になっての
ブログ記事等様々なことを書いていきたいと思います。